リトブログ リトミックの即時反応とは 前橋市 リトミック教室 リトフレンドです。リトミックでとても大切な【即時反応】という課題について説明します!リトミックでは、音楽をパッと止めたり、音楽の流れをパッと変えたりします。その事をリトミックでは【即時反応】と言います。音楽を聴いて、... 2025.04.30 リトブログリトミック
リトブログ お耳が育つリトミック 前橋市リトミック・ピアノ教室リトフレンドです♪リトミックは、音楽を楽しんで遊んでいるように見えて、お耳を良く使い、確実に成長しています!リトミックの課題の1つ 【即時反応】について。即時反応は音楽をパッと止めたり、音楽の流れを急に止めたり等... 2025.04.28 リトブログリトミック
リトブログ 親子リトミックの良いところ 前橋市 リトミック&ピアノ教室 リトフレンドです。幼稚園・保育園のリトミックとお教室のリトミックの違いは何?♪お教室の親子リトミックでは、音楽を通して、おうちの人から愛情を感じられ、安心して楽しむことが出来ます。音楽は言葉を交わさなくとも一... 2025.04.23 リトブログリトミック
リトブログ 前橋リトミック 前橋市リトミック教室 リトフレンドです。リトフレンドでは単発ではなく、定期レッスンを行っております。月2回のレッスンにご参加頂き、成長を見守るクラスです。続けると子どもたちも、その場に慣れ、より安心して自由に表現... 2025.03.13 リトブログリトミック
リトブログ 【前橋】リトミック体験会のお知らせ 前橋市リトミック教室 リトフレンドです。【リトミック体験会します】・3月1日(土) 11時~ ココン前橋3階お問合せは、プロフィールのリンクの公式LINEからリトフレンドリトミックの特徴①講師2名体制... 2025.03.06 リトブログリトミック
リトブログ 園児リトミック土曜日11時からに移動します リトミックでは「心で音楽を感じること」が出来ます。音楽的センス,ビート感、強弱、表現力等は教え込むより、動物さんになって(動物に限らず)身体で感じることが大切。繰り返しで、遊びながら勝手に自分のものになってる!それが叶うのは、幼児期は特にリ... 2025.01.22 リトブログリトミック
リトブログ 【前橋】クリスマスリトミック全クラス終了 前橋市リトミック教室 リトフレンドです。Xmasレッスン全て終了しました!!本年も沢山の方とリトミックが出来てとても幸せでした。音楽をウン十年学んできましたが、やはり「音楽はみんなで楽しみたい!!」という気持ちが大きく、その気持ちを大切にリ... 2024.12.23 リトブログリトミック
リトブログ リトミックってなあに? 前橋市リトミック教室「リトフレンド」です。リトミックとは音楽を聴き、動いて体験する音楽教育です。【身体で動いて覚えこんだリズムこそ自分のものになる】という考え方で、身体を使って音楽やリズム感をつかむ教育です。遊び... 2024.12.18 リトブログリトミック
リトブログ おゆうぎ会でも大活躍!リトミック 前橋市 リトミック教室 リトフレンドです。園のお遊戯会シーズンですね!みんな、体調に気をつけて頑張ってください。ここ数ヶ月で、リトミックの生徒様の保護者の方から、「園の発表会で、とっても楽しく踊れました!」と写真付きで喜びのご連絡を下さるこ... 2024.12.09 リトブログリトミック未分類
お知らせ 発表会講師演奏 11月2日(土)高崎ソシアス市民活動センターにて、リトフレンドピアノ科発表会を行いました。生徒の皆さんの演奏は、とても感動しました。可愛い演奏、温かい演奏、高学年のお姉さんの迫力のある演奏、どの演奏も、一人一人の生徒さんのこれまでの経緯を思... 2024.11.26 お知らせピアノリトブログリトミック