リトブログ 夏だ!海リトミック 音楽に合わせて“海あそびリトミック”前橋市リトフレンド音楽教室では、ブルーシートを使って《ザブザブ海体験》海の上を歩いたり、みんなで力を合わせて大きな波を作ったり、体をいっぱい使って、ダイナミックに楽しみました。音の強さやリズムを感じたり、... 2025.08.18 リトブログリトミック
リトブログ 花火リトミック 7月 花火リトミック色とりどりの紙をちぎり、うちわで、みんなで力を合わせて扇ぎ、花火を打ち上げる遊びに挑戦。「せーの! ドッカーン!!」の合図で紙吹雪が舞い上がると、子どもたちは目を輝かせて大喜び!舞い上がる花火をニコニコ見つめる子、ぴょん... 2025.08.07 リトブログリトミック
リトブログ 前橋市大友児童館様ベビーリトミック 7月10日(木)、大友児童館で0歳児さん向けリトミックを開催しました。今回は「お星さま」をテーマに、音楽に合わせて大判スカーフをヒラヒラ。ママと一緒に、ふんわり空を舞うお星さまになって、ダイナミックに楽しみました。赤ちゃんたちは、やわらかい... 2025.07.25 リトブログリトミック
リトブログ 【前橋】5月リトミックの活動 5月のレッスンは、たんぽぽリトミック黄色いかわいいたんぽぽや、綿毛帽子のたんぽぽ!色々なたんぽぽを表現しました。ふわふわ綿毛にみたてたポンポンをパラバルーンにみんなで協力して乗せて、たんぽぽのお歌を歌いせーのでふわふわ〜!と飛ばしました!み... 2025.05.20 リトブログリトミック
リトブログ 【前橋】誰もが持つビート歩いて感じようリトミック 前橋市 リトミック&ピアノ教室 リトフレンドです。リトフレンドのリトミックでは、まず【歩いて】ビートをとります。リトミックに体験に来て下さる保護者の方から良く「私がリズム感ないので大丈夫ですか?」と聞かれます。しかし、リトミックではリズムを... 2025.05.14 リトブログリトミック
リトブログ リトミックの即時反応とは 前橋市 リトミック教室 リトフレンドです。リトミックでとても大切な【即時反応】という課題について説明します!リトミックでは、音楽をパッと止めたり、音楽の流れをパッと変えたりします。その事をリトミックでは【即時反応】と言います。音楽を聴いて、... 2025.04.30 リトブログリトミック
リトブログ お耳が育つリトミック 前橋市リトミック・ピアノ教室リトフレンドです♪リトミックは、音楽を楽しんで遊んでいるように見えて、お耳を良く使い、確実に成長しています!リトミックの課題の1つ 【即時反応】について。即時反応は音楽をパッと止めたり、音楽の流れを急に止めたり等... 2025.04.28 リトブログリトミック
リトブログ 親子リトミックの良いところ 前橋市 リトミック&ピアノ教室 リトフレンドです。幼稚園・保育園のリトミックとお教室のリトミックの違いは何?♪お教室の親子リトミックでは、音楽を通して、おうちの人から愛情を感じられ、安心して楽しむことが出来ます。音楽は言葉を交わさなくとも一... 2025.04.23 リトブログリトミック
リトブログ 前橋リトミック 前橋市リトミック教室 リトフレンドです。リトフレンドでは単発ではなく、定期レッスンを行っております。月2回のレッスンにご参加頂き、成長を見守るクラスです。続けると子どもたちも、その場に慣れ、より安心して自由に表現... 2025.03.13 リトブログリトミック
リトブログ 【前橋】リトミック体験会のお知らせ 前橋市リトミック教室 リトフレンドです。【リトミック体験会します】・3月1日(土) 11時~ ココン前橋3階お問合せは、プロフィールのリンクの公式LINEからリトフレンドリトミックの特徴①講師2名体制... 2025.03.06 リトブログリトミック