前橋ピアノ教室、前橋リトミック教室、リトミック、高崎リトミック、

リトブログ

園児さんも海リトミック

園児さんクラスも、海リトミック!海に見立てた青いブルーシートをみんなで力を合わせてバサバサッ!!お母さんたちと講師で大きな波を作り「ザブーーン!!」その下に、みんなでスルリとダイブ!ブルーシートのカサカサ音も、なんだか海っぽく感じる事ができ...
リトブログ

夏だ!海リトミック

音楽に合わせて“海あそびリトミック”前橋市リトフレンド音楽教室では、ブルーシートを使って《ザブザブ海体験》海の上を歩いたり、みんなで力を合わせて大きな波を作ったり、体をいっぱい使って、ダイナミックに楽しみました。音の強さやリズムを感じたり、...
リトブログ

花火リトミック

7月 花火リトミック色とりどりの紙をちぎり、うちわで、みんなで力を合わせて扇ぎ、花火を打ち上げる遊びに挑戦。「せーの! ドッカーン!!」の合図で紙吹雪が舞い上がると、子どもたちは目を輝かせて大喜び!舞い上がる花火をニコニコ見つめる子、ぴょん...
リトブログ

前橋市大友児童館様ベビーリトミック

7月10日(木)、大友児童館で0歳児さん向けリトミックを開催しました。今回は「お星さま」をテーマに、音楽に合わせて大判スカーフをヒラヒラ。ママと一緒に、ふんわり空を舞うお星さまになって、ダイナミックに楽しみました。赤ちゃんたちは、やわらかい...
リトブログ

お星さまリトミック

7月 リトミック開催報告!《きらきらひかる!おほしさまリズムあそび》今回は「きらきらひかる」の曲に合わせて、黄色いお星さまを使ったリズムあそびを楽しみました♪「きらきらハイポーズ!」の合図で、お星様を顔や身体にくっつけて、タイミングよくポー...
リトブログ

ママが一緒に楽しんでくれることが大事!リトミック

前橋 土曜 未就園児リトミッククラスリトミックの活動の中で、おうちの人が積極的に、子どもに、「〇〇だね〜、すごいねー」と声掛けしている場面が沢山見受けられます。おうちの人に見守られながら、一緒に楽しめたり、褒めて貰える事で、自己肯定感upし...
リトブログ

指導者のためのリトミック講座受講しました。

先日NHK文化ホールにてリトミック講習会を受講してきました。リトミックの巨匠のような先生方の講座を受けると、まるで先生の大切な宝物を少しだけお裾分けしていただいているようで、私にとってはワクワクドキドキの、幸せな時間です。音楽的な能力の向上...
リトブログ

【前橋】大友児童館リトミック講座

前橋市大友児童館 リトミック教室より6月4日と11日に、未就園児さん向けのリトミックを行いました。6月といえば雨の季節。今回は、大太鼓を使って「雨の音」を表現しました。最初は、大太鼓の大きな音にびっくりして、遠くからそっと見ていたお友だちも...
リトブログ

【前橋】6月リトミック

6月リトミックは雨リトミック。大雨かな?嵐かな?あれ?、雨やんだ?音楽を聴いてたいこで雨をバシャバシャ表したり雨のスズランテープの下をググってみたり机上では中々みにつけることが難しい音の雰囲気を感じること、リズム感など体験して感覚として一歩...
リトブログ

【前橋】5月リトミックの活動

5月のレッスンは、たんぽぽリトミック黄色いかわいいたんぽぽや、綿毛帽子のたんぽぽ!色々なたんぽぽを表現しました。ふわふわ綿毛にみたてたポンポンをパラバルーンにみんなで協力して乗せて、たんぽぽのお歌を歌いせーのでふわふわ〜!と飛ばしました!み...